試合に出れないからってふてくされたらそこで終わりだ

クキチです!

 

部活だりぃぃぃぃぃぃぃ

 

眠い目をこすり、学校で授業を受けて

放課後に「だるいなぁ」と思いながら

部活に向かう日々を繰り返しているでしょう。

f:id:adiel10andtakuto10:20180409180400j:plain

 

「嫌々の集団練習」「身体を当てる対人練習」

「周りから罵声を浴びるのが嫌だ」

 

こんな風に思いながら部活をしている

時期がありました。「試合にも出れないし

きついしサッカーも楽しくない」

 

こんなネガティブ思考は取り払って

「俺ならできる」「サッカーが最高に楽しい」

というポジティブ思考でサッカーにとり組むと

本当に成長が早いです。

f:id:adiel10andtakuto10:20180409180423j:plain

 

ではどうすれば向上心を持ちながら

サッカーに取り組むことができるのか

それは 、、、

 

「負けないもの」

  を作ることです。

f:id:adiel10andtakuto10:20180409180451j:plain

 

これだけはというものを一つ

自分の中に持っておきましょう。

 

当時の僕の場合は身体能力的に

突出するものがありませんでした。

でも練習でも試合でも声を出して鼓舞すること

チームで一番でした。

f:id:adiel10andtakuto10:20180411111054j:plain

 

自分でも、チームの雰囲気を

良い方向に変えれる選手だと思っていました。

 ある日、 リーグ戦で僕が途中交代で出場する機会が

ありました。

 

その時に自分がチームに与えられる変化は

声をだして選手を鼓舞し、気持ちを前に前に全身

させることでした。

それが一番明確だと思っていました。

f:id:adiel10andtakuto10:20180409215327j:plain

 

声を出すことで味方のゴールへのモチベーションがあがり、

前でボールを持つ機会が増える結果になりました。 

結果的には引き分けで終わりましたが、

 

試合後に「お前のおかげで最後まで走りきれた」

とチームメイトに言われました。

 

 

とても嬉しかったです。

得点には絡めなかったけど

チームに自分の存在意義があることが嬉しく

新たに成長したいと思える機会になりました。

f:id:adiel10andtakuto10:20180324161614j:plain

 

持ち味を一つ持つことはサッカーに関わらず

とても大事なことです。

 

当時の僕はチームメイトを活かすことが

自分の役目だと思っていました。

それによって「自分の存在意義」というものが

どんどん確立されていきました。

 

それによって、練習にも意欲的に取り組むことができましたし

スタメン定着化に向かうカギとなりました。

 

僕の経験を踏まえて皆さんが意欲的練習に取り組み

周りから信頼される選手になるために

今すぐにできることをお伝えします。

 

 

1 ペンと紙を用意してください

2 自分の強みを書き出してください

 (強みに自信がなくても書いてください)

3 声にだして三回読み上げましょう。

4 書いたものは常に見やすいところに置いておいてください。

 

これだけで十分です。

紙に書きあげることは自然と頭にのこるようになっています。

そして声にだすことで、より刻まれていきます。

f:id:adiel10andtakuto10:20180324161530j:plain

 

これをすることでその日から、自分は強みを意識

するようになります。そしてその強みを出すシーンでより

負けん気が出てきます。

こうなってくれば成長は早いです。

 

一度実践してみてください。

 

今回はここまでとします。

最後までご覧いただきありがとうございました。