落ちぶれでも1対1で勝てる鉄壁ディフェンス

クキチです。

 

やっぱり 怒られるのは怖かったー。。

 

高校の時、部員が百人以上いたのですが

チームの全体練習で一対一や三対三などの

対人練習がありました。100人もいたのに、

自然とみんなレベル順に別れていました(笑)

 

僕も上手いグループに行くと

周りから色々言われるのが嫌

大体同じレベルの人たちで練習をしていました。(笑)

f:id:adiel10andtakuto10:20180414222707j:plain

 

 

今思えば本当自分に甘かったと思います。

 

 

僕はそんな中でも特別、

「対人のディフェンス」

が穴でしたね(笑)

f:id:adiel10andtakuto10:20180414222940j:plain

今思えば下半身本当に弱かったなーとか、色々思うことはあります。

 

思い悩んでいたある日、、

ディフェンスの達人であるA君に相談に行ったことがあります。

 

そのD君に教えてもらった

「ディフェンス論」

とても参考になりました。

f:id:adiel10andtakuto10:20180414223025j:plain

 

練習から実践できるので

「スタメンを勝ち取りたい」

「周りよりも優位に立ちたい」

と思う人はぜひぜひ取り組んでみましょう。

 

それは、、

「相手が利き足じゃない足で

ボールを持った時に取りに行く」というものです。

f:id:adiel10andtakuto10:20180414223242j:plain

 

これ、本当になるほどなと思いました。

 

それからというものの相手が苦手な足にボールを置いたときに

幅を寄せることでがっつりと

ボールをとれるようになりました。

 

D君から僕は、オフェンスの弱点を知ったのです。

 

 

論理的に説明しますと、、、

 

 

効き足でボールを持つと「懐」が広く

身体がボールにしっかりついてくるんですね。

 

それが反対の慣れない足になると

身体がボールから

離れやすくなります。

 

 

だから比較的ボールをカットしやすくなります

 

f:id:adiel10andtakuto10:20180414223329j:plain

 

僕はそれをD君から聞いたときに

 

 すごく考えてサッカーしてるんだなあと思いました。

 

D君は身体が特別大きくないですが、

 

試合でデカい相手でも

自分の有利なエリアに運んで守備をしている。

と言っていました。

本当にすごいなと思いました。

 

僕はどれだけ考えずにサッカーしていたんだろう

と思いましたね。。

 

結果的に僕は教えて貰ったことで、

確実に「ボールを奪うコツ」

 がつかめました。

f:id:adiel10andtakuto10:20180414223421j:plain

 

そのおかげもあり

ざるディフェンスを卒業してスタメンに選ばれる選手になりました。

 

そこから本当の意味でサッカーがより好きになりました。

 

今部活動で伸び悩んでいるあなたもぜひ実践してください。

本当の意味でサッカーを楽しみたければ、、、

 

脱ベンチ外!!!目指せスタメン!!!

f:id:adiel10andtakuto10:20180414223451j:plain

 

今回はここまでとします。

最後までご覧いただきありがとうございました!!